30 Under 30は若手歯科医師の育成を手掛ける団体です。
協賛医院になるには働く環境はもちろん、
最新の機器の有無、院長が臨床系の勉強会に参加しているかなど厳正な基準があります。
詳細はこちら。
歯科医師 秋山 哲郎
《 当院で仕事ができる幸せを実感しています 》
当院で働くきっかけは、歯周病学会認定医の習得を目標としていた私にとって、
有資格者の元で働くのが一番だと思ったためです。
スタッフには様々な年代の方がいて、最初は少し不安もありましたが、
スタッフ同士よくコミュニケーションを取る文化もあり、関係性は良好です。
比較的自由に診療させて頂いているので、非常に働きやすいです。
1人ひとりの患者さんにじっくり時間をかけて治療を進めることができるので、
よりニーズを捉えて治療法を提案することができます。
最新の治療法にも前向きな医院です。
またキャリアの長い先輩ドクターがいるので、
技術のみならず患者さんとの接し方、
スタッフへの接し方、ドクターとしての立ち居振る舞いなど、
開業の際に必要なノウハウも学べます。
更に、経営的な視点も養われます。
現在はまず如何に人を集めるか、そしてどう育てるかを考えて仕事をしています。
こうした高い視座で仕事をできることに喜びを感じますし、
ここで仕事ができる幸せを実感しています。
ドクターは人間的にも魅力が無いといけません。
「この人と働きたい」と思われる人物になれるよう、
共に治療も人間力も磨きましょう。
歯科医師 成田 健志
《 成長を求めているならオススメです 》
他院に比べると、成長スピードは速いと思います。
担当医制で小さな修復治療からインプラント歯周外科などの
大きい治療も主治医として治療にあたるためです。
責任も大きいので初めは大きなプレッシャーもありますが、
次第に自信がついてきます。
診療終わりに症例のカンファレンスをしたり、
臨床経験20年以上の先生方に治療のアドバイスを貰えたりしますし、
負担にならない程度の勉強会もあります。
またクリニックの方針に沿っていれば、自分のやりたい治療ができます。
設備面もCTやマイクロスコープをはじめ、
新しい機器も揃っており、非常に整っています。
本当に様々な事を、高い基準で学び実践できる今の環境は
本当に恵まれていると感じます。
当院には一緒に働いていて、
勉強にもなり手本にもなるドクターが多いと思います。
成長機会を求めているならオススメです。
研鑽し合える仲間をお待ちしています。
歯科医師 宮田 浩志
《 開業に向けてのノウハウが溢れています 》
私が当院で働く事を決めた理由は、
将来自分が経営をする立場になった時の
シミュレーションができると思ったからです。
治療に限らず、売り上げやコストに関する知識やノウハウや、
組織マネジメントやモチベートする知見を得ることができます。
治療に関しても、他の医院では積めない経験ができていると思います。
新しい治療法も前向きに取り入れようとしますし、
機材も積極的に導入されます。
日々の診療も1人1人にしっかりと向き合い、
最良の治療を提供するだけの時間も確保されています。
歯科医師としては、その日その時最高の治療を提案できる
これ以上ない医院だと思います。
また当院では患者さんとのコミュニケーションはもちろん、
スタッフ間のコミュニケーションも重要視しています。
スタッフ間のコミュニケーションはドクターとしては
治療と同等に重要な要因でしょうし、
開業後にも役に立つスキルと感じています。
最後に、当院には経験豊富で多種多様な専門領域を持った
先輩歯科医師の方々がたくさんおられます。
皆さんとても優しく、いつでもアドバイスを貰いに行けます。
歯科医師 森本 修史
《 仕事場としては、とても恵まれていると感じます 》
勉強しながら力を付けていくにはこの上ない環境に居ると感じます。
上司は優しく、臨床経験が少ない私は色々と質問させて頂いて
勉強しながら働けるので、成長を日々実感しています。
先日も全顎的治療が必要で、治療計画が複雑なとき、
自分一人だと行き詰ってしまったのですが、その時上司に相談すると、
自分では考えもしなかった治療法を教えてくださいました。
スタッフ同士でも分からないことがあるまま過ごさないように、
相談し合ってコミュニケーションをとっているように思います。
とにかくコミュニケーションの量も質も、レベルが高いように思います。
更に、20代から50代まで幅広い方と働いていますが、
対話の中で否定せず受け入れ合って多面的に最善を探る文化が
とても気持ちが良いと感じます。
また勉強会や書籍代といった勉強面の資金的補助もあり、非常に助かっています。
私は当院が初めての勤務先で不安でありましたが、上司は優しく、
スタッフ間も仲良く、仕事場としてはとても恵まれた環境だと思います。
勉強熱心な方、スキルアップを目指している方こそ、
当院での勤務は合うのではないでしょうか。
歯科医師 小林 峻
《 マネジメントを身近に学べる稀有な医院です 》
当院の良いところはたくさんありますが、
一番のメリットは新規開業した分院もあり、
医院のマネジメントも学べる点ではないでしょうか。
分院を持つ法人は全国的に非常に限られていますし、
この経験は自身の開業時にも非常に良い経験になりそうです。
次に挙げられるのは、実力のあるドクターが
複数人在籍している事ではないでしょうか。
先輩医師の皆さんと症例検討して学習もできますし、
多角的に診ることができますので引き出しも増えます。
全員で切磋琢磨し、フォローし合って仕事ができている
とても理想的な職場関係だと思います。
学習環境や人間関係は非常に気にかかる点ではあると思いますが、
当院なら心配なく、自身の診療に、勉強に、成長発展に集中できると思います。
是非一緒に刺激し合い、助け合い、ステップアップしていきましょう。
歯科医師 原田 妙子
《 治療に対する姿勢に心を打たれました 》
本当に正しく、愚直に、丁寧に仕事をする医院です。
私は当院で歯科医師として一皮むけたと思っています。
ある時提示する治療法が多岐に渡る患者さんを担当していました。
私は自分ができるレベルの治療法を勧めるのか、
それとも患者さんにとってベストな治療法を進めるのかと
判断を迫られている状況でした。
以前の私なら前者を選択していましたが、当院で働いたことで
「不足した技量は、自分が努力すべき課題なのだ」と自覚して、
後者の方法を選択しました。
当院では初診時の対応も一味違います。
口腔内写真やレントゲンを撮影インジケーターで10枚法を使って撮影し、
資料取りをし、大きな液晶ディスプレイに映しながら患者さんに説明をします。
この様子を見て私は当院への入社を決意しました。
どこまでも患者さんのためを追求する医院の姿勢に魅力を感じたんです。
スタッフ間の関係性も非常に良好です。
相手の苦労に共感し、苦しい時はすっと手を差し伸べる
優しさに溢れた仲間たちです。
社会人としての礼儀やマナーをより意識するようになり、
これまでより一歩進んだ考え方をできるようになったのは
この環境あってのことです。
新しい環境に飛び込むのはとても勇気のいることだと思いますが、
是非一度見学にいらしてください。
歯科医師 田中 健太
《「患者さんのために」をどこまでも追及できる医院です》
私が当院に入社しようと決めた理由は大きく2つあります。
それは「成長できる環境」であることと「安心して働ける環境」があることでした。
まずは「成長できる環境」についてですが、当院の特徴は「人」と「設備」です。
当院の設備は全国屈指の最新充実設備ではないかと思います。
まだ他の医院が取り入れていないような機器も、頭ごなしにNOと判断せず、
本当に患者さんのためになるかきちんと導入が検討されます。
これは当たり前のようで当たり前ではないことなので、初めは驚きました。
また、当院の仲間には本当に刺激を受けます。
皆向上心に溢れ、努力家で、人としても尊敬できるドクター・スタッフの方々ばかりです。
気兼ねなく質問できますし、教えを請うこともできます。
これ以上の環境は無いと思います。
次に、「安心して働ける環境」です。
これはひとえに、一緒に働く仲間の気遣いと心遣いに他なりません。
困った人には手を差し伸べる、困ったら誰かを頼るというように、
持ちつ持たれつの関係が自然と出来上がっています。
職場の雰囲気はとても良いです。
これから新しく一緒に仕事できる仲間が増えるのはとても楽しみです。
この最高の職場で、最高の仲間と共に働きましょう。
歯科医師 藤間 聖司
《 これほど環境が整備された医院は初めてでした 》
当院に入社した時と比べ、比較にならないほど
自分の技術が向上したのを実感します。
セミナーや講習会など、自分一人で勉強できる機会もありますが、
当院では毎月勉強会が開催されており、
仲間と共に切磋琢磨し学び合えるのも刺激的です。
各ドクターの治療への高い意識を目の当たりにし、
こちらも学びや治療に熱が入ります。
教わったことは技術的な事に限らず、
歯科治療は経営的な側面もあるとも気付かせて頂きました。
限られた範囲の中で、如何により良い治療を施せるのかと
考えるようになりました。
また幅広い年齢層の患者さんたちと関わるのですが、
皆さん様々なお悩みを抱えて来院されます。
1人1人と真摯に向き合い、どうすればその悩みが解消され
一層幸せになって頂けるかと、
相手のことを想い考える力も培われたように思います。
最後に、当院のスタッフは皆ほんとうに優しい人ばかりです。
また設備やシステムも全て高水準です。
これだけ揃っている法人は、そうは無いと思います。
是非見学に来て、五感で当院の魅力を感じてください。
皆さんにお会いできるのを心待ちしています。
歯科医師 増田 美至
《 歯科医師として、最高の環境です 》
当院で働こうと思ったのは、明るく清潔な雰囲気があり、
歯科医師が法人内に多数在籍していたので
自身のスキルアップに繋がると思ったからです。
そんな期待を膨らませて就業開始した私ですが、
当院の環境はその期待を遥かに上回るものでした。
毎日様々な症例と出会い、
新しい知識や技術を習得する機会が多いのは大変ですが、
当院のように自分のやりたい診療を実践できる環境は、
医師として非常に有難いです。
そして何よりも、困った時にいつでも相談させて頂ける
先輩歯科医師に助けられながら、日々の成長を感じています。
組織内の風通しが非常によく、スタッフ間で日々の気付きや
感じている事などの意見交換が非常に活発です。
仕事終わりに食事に行くことも多く、皆とても仲良しです。
もちろん仕事もしやすいですが、ただ仲が良いだけでなく、
仕事となると診療中の問題について真剣に話し合い解決させる
メリハリも当院の良いところだと思います。
これから新しく仲間になる皆さんにとっても、
ご自身のスキルを活かせる環境が当院にはきっとあります。
学び、成長するにも適切な職場です。
一緒に仕事ができるのを心から楽しみにしています。
歯科医師 木村 美里
《 公私ともに充実させやすい職場です 》
当院は勉強する意欲のある方にとてもおすすめの医院です。
法人全体での勉強会や、セミナー費用負担制度もあり、
学んだ内容を日々の診療に活かしながら技術向上に集中できます。
責任は伴いますがここで働けて良かったと思えます。
経営的な視点でも歯科医療を見れるようにもなりました。
新患や自由診療の獲得や、保険点数の算定方法なども
イチから丁寧に教えて頂きました。
更にスタッフ同士に限らず、沢山の患者様と日々接することで、
人とのコミュニケーション力も培われました。
担当医、担当衛生士が決まっているので、
患者さんとの関係性が深まっていくのもやりがいになってます。
当院はアクセスも良く、都心部からも近いので、
仕事が終わった後に予定も入れられます。
公私ともに充実した生活が出来るので、長く続けやすいと思います。
是非見学にいらして下さい。
歯科医師 川上 利紗
《 歯科医師としても、人としても、成長できます 》
現状が保険診療メインの方や、
やりたい治療ができていない方にはおすすめです。
「やってみたいけど、今の医院ではやらせてくれないなぁ…」という治療も、
当院ではチャレンジさせて貰えます。
禁止されている治療というのはありません。
望めばいくらでもチャレンジできるので、
私自身これまででは考えられないスピードでスキルアップを実感してます。
また当院で働いて感じられたことのもう1つに、
スタッフへの感謝の気持ちがあります。
今までも無かったわけではありませんが、
当院では改めてその気持ちが深まりました。
更に、ユニット1台当たりの売上や、自身の月の売り上げなど、
医院の経営面についても考えるようになったのは当院に来てからです。
院内の雰囲気はとても良く、和気あいあいとしてます。
月に1回スタッフ全員での食事会や、誕生日会、
ランチミーティングなどを行っているので、とても仲の良い関係性です。
ギスギスした人間関係に嫌気がさしている方も、安心して働けます。
1人の歯科医師としても、1人の人間としても成長できる環境がここにはあります。
皆で一緒にレベルアップしましょう。
歯科医師 中村 瞬
《 自分の裁量で治療方針を決められます 》
自分の裁量で治療方針や使いたい材料を
ある程度決められる点に働きやすさを感じます。
また、困った時には法人内の他ドクターにも相談できる
環境も整っているため、非常に助かります。
当院で働くようになったきっかけは、
理事長が私のことをよく理解してくださり、
働きやすい場を作ると約束して下さったことです。
院内のコミュニケーションも多く、朝礼終礼やランチミーティングなど、
スタッフ同士のチームワークも良好です。
当院で働くようになり、歯科医師としての成長はもちろん、
スタッフや患者さんとのコミュニケーションの在り方を考えるようになるなど
人間的成長も実感しました。
さらに、コスト感覚といった経営的な視点も自然に身についたので
今後に多大に活かせると思います。
皆さんと共に働けるのを楽しみにしています。
より良い歯科医師になれるよう、微力ながらお手伝いできればと思います。
歯科医師 那須 弘寿
《 当院で働いて損することはありません 》
若いドクターから経験豊富なベテランドクターまで、
様々な専門分野を持つドクターが在籍しています。
多種多様なドクター陣から多くのアドバイスを貰える。
これだけでも相当の学びになるので、働いて損することはありません。
歯科衛生士や歯科助手、受付スタッフの皆さんとの
関係も良好なので非常に居心地よく働けています。
設備面も申し分ありません。
CTからマイクロスコープまで揃っていて、
治療に関して日々とても勉強になります。
また、医院の経営面での勉強も自然と意識するようになり、
自立心も芽生えました。
本当に良い環境で仕事させてもらっています。
皆さんも是非、当院で働く仲間になりましょう。
歯科医師 宮下 達郎
《 仕事が楽しくて仕方がありません 》
医院の雰囲気というのは、そこに居る人たちが作るものだと思います。
当院の雰囲気は、緊張感のあるワクワク感と言った感じでしょうか。
当院の特徴は、「自由」と「責任」です。
治療計画の自由度も高く、やりたい治療をさせてくれます。
ただしそれには責任が伴います。
その責任を果たせるように、日々勉強、実践をして、1つ1つステップアップしていく。
当院でのそんな日々は、歯科医師として非常にやりがいのあるものだと感じています。
更に、当院には経験豊富な先輩歯科医師も、志高い同年代の歯科医師もたくさんいます。
皆で切磋琢磨してスキルアップできるのも、楽しく仕事が続けられている要因かもしれません。
これから仲間になる皆さんにも、この楽しさを味わってほしいと思います。
歯科医療を追求する同志に合えるのを楽しみにしています。
職種 | 歯科医師 |
---|---|
雇用形態 | 正社員、パート・非常勤 |
就業時間 | 月~金:9:30~19:00(休憩90分) 土:9:00~18:00(休憩60分) ※週休2日制なので、正社員の場合、日曜と平日1日がお休みとなります。 |
休診日 | 日・祝 |
給料 | - 給料プラン①:固定制 - 固定給60万円~/月 - 給料プラン②:歩合制 - 最低保証50万円/月+歩合(保険20%+自費25%) 年収:630万円~1800万円 月給:50万円~150万円 日給:24,000円~32,000円 時給:3,000円~4,000円 |
保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
---|---|
諸手当 | 交通費支給 |
福利厚生 | 講習会参加費用30万円/年医院負担 インフルエンザワクチン全額負担 社割価格での歯科治療 歯科ケア用品負担 |
仕事内容 | 当院は、自費率も高いため、保険診療だけでなく、自費診療を含めた最新の治療を幅広く学んでいただけます。自費診療は、インプラント、エンド、矯正、義歯、審美補綴等、症例も多数あります。全顎的症例も手がけております。「経験が少ないので基礎から学びたい」「スキルアップをしたい」いずれの方も大歓迎です。 |